月収20万円の投資と家計簿

アラサー会社員が経済的・精神的自由を目指すブログ 株式投資・シンプルライフを中心に記録します

JT決算 海外たばこが好調!

日本たばこ産業(JT)の第1四半期決算発表がありました。

結果は、市場のネガティブな見方とは裏腹に、好調なものとなりました

 

全社実績

コロナウイルスの影響

国内たばこ事業

海外たばこ事業

 

 

全社実績

会社全体での売上収益は+2.8%、営業利益は−29.4%でした。営業利益は大幅に下がっていますが、前期に医薬事業で一時金収入があったためであり、

調整後営業利益は+5.8%、為替一定ベース調整後営業利益は+14.0%でした。

私は、この「調整後」というのが好きではないのですが、たばこ事業が好調なことに疑いはありません。

 

 

 

コロナウイルスの影響

国内では工場は稼働し、供給も問題がなく、

海外では、一部事業所の一時的な閉鎖があったが、現時点で事業継続に大きな問題はない。とのこと。

免税販売が大きく減少したが、影響はトータルの売上収益の3%未満らしい。

今のところ大きな打撃はなく、業績予想も当初のまま据え置いています。

 

 

 

国内たばこ事業

国内たばこ事業は、iQOS登場以来とても厳しい状況になっています。

紙巻販売数量−4.2%、収益−5.7%となっており、厳しい状況が続いていますが、会社のコメントでは「想定範囲内で推移」だそうです。

以前の決算発表のときに、「今後3年間は目標であるMid to high single digitのMid を達成するプランはある」と言っていたので、大幅減収ですが落ち着いて見ていこうと思います。

 

www.kakenpelo-blog.com

 

 

 

 

海外たばこ事業

国内と対照的に海外は好調です。

総販売数量 −0.6%

自社たばこ製品売上収益 +8.8%

為替一定ドルベース調整後営業利益 +29.4%

力強い成長です。

数量は減少したが、各国でシェア拡大

単価上昇効果が効いている

コロナウイルスによる買い溜めや在庫調整がポジティブに働いた

単価が高い欧州で特に好調

GFB(主力4ブランド)が特に好調

以上のような要因で、絶好調です。

 

 

トータルで、国内たばこ事業の不振だったが、海外たばこ事業がそれ以上に伸びた。という結果になりました。

しかし、相変わらず株価低迷・高配当の状態が続いています。

買いどきかもしれませんが、私のポートフォリオは既にたばこ銘柄でいっぱいなので、悩ましいところです。