月収20万円の投資と家計簿

アラサー会社員が経済的・精神的自由を目指すブログ 株式投資・シンプルライフを中心に記録します

短期投資は分が悪い

コロナショックにより、世界的に株式売買の出来高が普段と比べて増加しています。

先日記事にした通り、それにより日本取引所グループは収益が増加することが予想され、株価は上昇しています。

もちろんその収益は、投資家が支払ったものであるため、売買すればするほど取引所が儲かり投資家が損をしています。

最近では、ネット証券を中心に手数料が安くなったことで、投資家がより短期投資をするようになり、売買代金が増大しているのだとか。

 

www.kakenpelo-blog.com

 

 

 

私の投資スタイルは、長期投資です。ほとんど売りません。

なぜかというと、過度な売買は投資家にとって損だから。

取引所が嫌いなわけではありません。

 

 

 

 

 

売買をすることで投資家が支払わなければならないものは、手数料だけではありません。

税金も取られます。

売却時のキャピタルゲインに対して、20.315%の税金がかかります。

 

 

つまり、手数料と税金のダブルパンチです。

手数料はかなり安くなりましたが、税金は20.315%ですから、手数料と比べても大きく、より投資家のリターンに与える影響も大きくなっています。

 

 

 

 

 

では、税金がどれ程リターンを押し下げるのでしょうか。以下の2つの仮定を比較して考えます。

A.100万円を20年間年率5%で運用し、その後売却

B.100万円を20年間年率5%で1年ごとに売却しながら運用する

この2つのパターンで比較します。

f:id:kakenpelo:20200410202737j:plain

表の通り、40万円弱の差が生まれました。やはり税金の影響は大きいですね。

 

続いて、上記のパターンに、

C.100万円を20年間年率6.3%で運用し、その後売却

を加えると

f:id:kakenpelo:20200410204748j:plain

だいたい、AとCが同じぐらいの金額になりました。

投資期間を短期にすることで、1.3%も高いリターンを目指さなければなりません。投資においてリターンを1.3%向上させることは、かなり難しいことです。

 

 

つまり、長期保有するという簡単なことをするだけで、より良い結果を出す可能性が高くなるのです。

 

 

 

よっぽどプロには負けないぐらいの自信がある人以外は、難しくて損をする短期投資は辞めて、簡単で勝率の高い長期投資をするべきですね。