月収20万円の投資と家計簿

アラサー会社員が経済的・精神的自由を目指すブログ 株式投資・シンプルライフを中心に記録します

投資を学ぶと変わる人生観

私は、周囲の人から「変わっている」と言われます。

別に奇抜な言動をしたり、前衛的なファッションをしている訳でもありません。趣味志向が違うようです。

趣味が投資と読書で経済や心理学等の本を読む。と言ったら変な人扱いです。読書とは普通小説らしいです。

 

周りのほとんどの人達は、「もちろん皆、いい車に乗って、結婚して、子供産んで、家建てて、定年まで働くよね。貯金?欲しい物を買うためにするけど、老後のためにはしないよ。遠い未来の話だし。投資なんて危ないしできない。そんなことより次はどんな車買うの?」

てな感じです。

 

私も結婚したり子供を育てたりしたいとは思いますが、考え方が大きく違うと感じます。

住む場所を固定するのが嫌なので賃貸がいいですし、投資の観点から見ても、リスクが高いです。

給料が入ったら欲しいものを買うのではなく、投資をすることで、早い段階でセミリタイアして、自分の時間を満喫したいと思っています。

今後もずっと同じ会社で仕事ができる。会社で真面目に働くのが一番安定している。なんて考え方、私にはありません。それでは会社が無くなれば何もできない人になりかねません。

私に言わせれば、皆同じような考え方をしている方が変わっている。

 

 

よくよく振り返って考えてみると、元々の性格もありますが、

私の今の人生観は、投資を始めてから形成されたと感じます。

 

投資をすると、簡単に不労所得を得ることができます。長期投資で年率5%ぐらいなら誰でも簡単にできます。

 

例えば、毎月5万円積立投資し、年率5%で20年間運用すると、

元本1,200万円に対し運用益は855万円。

合計で2,055万円になります。

2,055万円の5%は、約103万円。

20年後には毎年103万円の不労所得があるわけです。

私は毎月10万円もあれば楽しく暮らしていけるので、この時点で週5日も働く必要が無くなるのです。

 

実際は、家族が増えたり社会情勢が変わったりして、今の例ほど単純ではないですが、このような考え方が出来るだけで人生の選択肢が広がります。

何より、お金に対する考え方が変わります。

 

多くの人は、「お金は欲しい物を買うためにある」と考えますが

私は、「お金は自由を得るためにある」と考えています。

なので、無駄な買い物はあまりしません。衝動買いはせずに、買いたいという欲求を何日か寝かせ、それでも欲しい物を買います。

全ては自由のためです。

 

会社に雇われて、自分の時間を切り売りしてお金を得るのではなく、

自ら能動的に、時間の使い方や行動を決めていきたい。

私は凡人なので目標はまだまだ遠くにありますが、地道にコツコツ積み上げていきたいです。